[人名][音楽]ABBA
[人名][放送]Abott & Costtelo(アボット&コステロ)
[人名][文学]Anderson, Benedict(ベネディクト・アンダーソン)
[人名][音楽]Anderson, Leroy(ルロイ・アンダーソン)
- 10/15/2005/SAT
- 12/13/2008/SAT
- クリスマスコンサート、きりく ハンドベル アンサンブル、東京都中央区、浜離宮朝日ホール 12.8.15
- お宝 9.10.17
[事項][音楽]AOR(Adult Oriented Rock)
[事項][語彙]Apple(アップル)、(iPhone)→Steve Jobs
- Best Gadget: iPhone 3G, Apple 12.26.09
- 10/16/2010/SAT
- Mac People (マックピープル) 2011年 11月号――特別付録:Steve Jobs--Keynote History 1984-2011、アスキーメディアワークス、2011 10.1.11
- iPhone 5、購入延期 10.16.12
- アップルのサポート 9.9.17
- iTunes再構築 9.26.17
- Mac OS High Sierra 11.2.17
- iCloud Drive騒動、再び 4.24.20
- 株取引、その後 3.24.22
- iMac、納期遅延 4.17.22
- iMac 24インチ、開封の儀 4.30.22
- 投資方針の変更について 5.31.22
- iPhone 14 Pro 開封の儀 & レビュー 10.2.22
- 新しいカメラと神代植物公園へ 10.8.22
- 今年の重大ニュース 12.31.22
- 最近の日常 2.11.23
- ランダムの壁紙 12.9.23
- Dropbox for Macがおかしい 1.12.24
- OS再インストール 2.10.24
- 会社支給のポロシャツ 4.20.24
- パソコン遍歴 5.22.24
- ご機嫌斜めのiMac 5.21.24
- OSクリーンインストール 6.1.24
- 会社の新PC 7.11.24
- デジタル(だけ)几帳面 9.8.24
- 今年の10大ニュース 12.31.24
[人名][文学]Arendt, Hanna(アーレント)
- 法の政治学―法と正義とフェミニズム、岡野八代、青土社、2002 9.27.02
- 10/19/2003/SUN
- 10/25/2003/SAT
- アーレント政治思想集成1 組織的な罪と普遍的な責任(Essays in Understanding: 1930-1954)、Hannah Arendt, Jerome Kohn編、齋藤純一、山田正行、矢野久美子共訳、みすず書房、2002
アーレント政治思想集成2 理解と政治(Essays in Understanding: 1930-1954)、Hannah Arendt, Jerome Kohn編、齋藤純一、山田正行、矢野久美子共訳、みすず書房、2003
人間の条件(The Human Condition, 1958)、Hannah Arendt、志水速雄訳、ちくま学芸文庫、1994 11.1.03 - 11/7/2003/FRI
- 11/9/2003/SUN
- 11/10/2003/MON
- 4/8/2004/THU
- アウグスティヌスの愛の概念(DER LIEBEGRIEF BEI AUGUSTIN)、Hannah Arendt、千葉眞訳、みすず書房、2002 6.29.04
- 最後のイエス、佐藤研、ぷねうま舎、2012 12.16.12
- 泣くな、はらちゃん シナリオBOOK (日テレbooks)、岡田惠和脚本・ビブオ漫画、井上鑑音楽、日本テレビ放送網、2013
「泣くな、はらちゃん」オリジナル・サウンドトラック、井上鑑、VAP、2013 3.22.15 - 12/8/2015/TUE
- 100分de名著ハンナ・アーレント『全体主義の起原』、仲正昌樹、島津有理子、伊集院光、NHK Eテレ 9.28.17
- ミルグラム実験と体罰 9.29.17
- ハンナ・アーレント:世界との和解のこころみ、対馬美千子、法政大学出版局、2016 1.14.24
[人名][映像]Allyson, June(ジューン・アリスン)
[人名][文学]Augustinus, Aurelius(アウグスティヌス)
- 10/25/2003/SAT
- 4/8/2004/THU
- 6/29/2004/TUE
- アウグスティヌス <私>のはじまり シリーズ・哲学のエッセンス、富松保文、日本放送出版協会、2003 2.10.04
- 大桟橋から 11.28.04
- 3/21/2004/SUN
- 未来少年コナン 第21話 地下の住民たち 3.30.05
- 人生手帖、山口瞳、河出書房新社、2005
言葉の思想 国家と民族のことば(1975)、田中克彦、斎藤美奈子解説、岩波現代文庫、2003
田村隆一エッセンス、青木健編、河出書房新社、1999
深い河(ディープ・リバー)(1993)、遠藤周作、講談社、1996 6.5.05 - アウグスティヌス神学における歴史と社会(Saeculum: History and Society in the Theology of St. Augustine、Cambridge University Press, 1970)、R. A. Markus、宮谷宣史・土井健司訳、教文館、1998 4.22.06
- イエスの父はいつ死んだか―講演・論文集、佐藤研、聖公会出版、2010
Pen、2011年1月15日号、特集―キリスト教とは何か。Ⅱ、阪急コミュニケーションズ、2011 2.5.11 - 絶望のきわみで(Sur les cimes du désespoir, 1934)、Emil Cioran、金井裕訳、紀伊国屋書店、1990
生誕の災厄(De l'inconvénient d'être né, 1973)、Emil Cioran、出口裕弘訳、紀伊國屋書店、2021 12.18.22 - 自殺の思想史(Stay: A History of Suicide and the Philosophies Against It, 2013) Jennifer Michael Hecht 月沢李歌子訳 みすゞ書房、2022 2.26.23
- 「取って読め」 4.1.24