[人名][美術]向井潤吉
- 「昭和の洋画100選」展、朝日新聞社、1989 8.15.02
- 美術手帖 2015年 09月号 - 特集:絵描きと戦争、美術出版社、2015 12.3.15
- 芸術新潮 2020年 1月号 東京のミュージアム100、新潮社、2020 11.14.20
[人名][文学]武者小路実篤
[人名][文学]村上春樹
- 5/6/2003/TUE
- 響――Windham Hill Records Guitar Sampler、Various Artists、中川イサト解説、Windham Hill、ポニーキャニオン、1988
SELECTION 1973 - 1978、オフコース、Express、東芝EMI、1983
Someday、佐野元春、EpicSony、1982 7.27.03 - 11/4/2003/TUE
- THE POLAR EXPRESS, Chris Van Allsburg, Andersen Press London, 1985 12.15.03
- 1/17/2004/SAT
- 1/21/2011/SAT
- 風立ちぬ、宮崎駿原作・脚本・監督、スタジオジブリ、2013 8.17.13
- 2/23/2016/TUE
- <企画展>村上春樹とイラストレーター - 佐々木マキ、大橋歩、和田誠、安西水丸 -、ちひろ美術館、東京都杉並区 7.31.16
- 海うそ、梨木香歩、岩波書店、2014 3.24.19
- 中古典のすすめ、斎藤美奈子、紀伊國屋書店、2020 9.22.20
- 凍りついた香り(1998)、小川洋子、幻冬舎文庫、2001 2.13.22
- ドライブ・マイ・カー、村上春樹原作、濱口竜介脚本・監督、西島秀俊・三浦透子ほか出演、山本晃久製作、2021 5.20.22
- 十角館の殺人(新装改訂版)、綾辻行人、2007 6.10.22
[人名][文学]村上龍
[人名][文学]村澤和多里
- 中井久夫との対話: 生命、こころ、世界、村澤真保呂・村澤和多里、河出書房新社、2018 3.10.19
- 凍える帝国―八甲田山雪中行軍遭難事件の民俗誌、丸山泰明、青弓社、2010 1.17.20
- ポストモラトリアム時代の若者たち (社会的排除を超えて)、村澤和多里 山尾貴則 村澤真保呂、世界思想社、2012 7.24.20
- 精神医療の自立観ーー『中井久夫との対話』再読 4.7.21
- 「心の病」は実在するの?、村澤和多里、2021年度心理学講座、札幌学院大学 9.9.21
- 酒に裏切られる 8.3.22
- 現代思想 2022年12月臨時増刊号 総特集◎中井久夫 ―1934-2022― 12.11.22
[人名][音楽]村治佳織
- モーツァルト作曲、ピアノ協奏曲第23番イ長調K.488&ピアノ協奏曲第26番ニ長調、K.537、イギリス室内管弦楽団
The Moment, Kenny G
THE CADENZA 17、木村大 7.25.02 - ONTOMO MOOK J CLASSIC主義 新世代日本人アーティスト・ガイド、音楽之友社、1998 5.17.03
- 響――Windham Hill Records Guitar Sampler、Various Artists、中川イサト解説、Windham Hill、ポニーキャニオン、1988
SELECTION 1973 - 1978、オフコース、Express、東芝EMI、1983
Someday、佐野元春、EpicSony、1982 7.27.03 - おやつ、渡辺香津美、domo、Polidor、1994
シャコンヌ~プレイズ・バッハ、福田進一(ギター)、コロムビア、2000
坂本九 メモリアル・ボックス――シングル・コレクション3、坂本九、東芝EMI、1994 4.25.03 - Home Position――失われた声を求めて 9.2.05
- 男の着物人生、始めませんか、泉二弘明(もとじこうめい)、リヨン社、2003
銀座もとじの男のきもの (別冊家庭画報 きものサロンMOOK)、泉二弘明監修、世界文化社、2005 9.30.06 - KAORI MURAJI plays BACH、村治佳織、DECCA、2008 11.8.08
- Portraits、村治佳織、ユニヴァーサル、2009 12.26.09
- 台湾出張 6.12.10
- Home in the Sky――青い空の彼方 7.2.11
- Sunburst - The Best of Andrew York, Majian Music, 2015 4.9.16
[人名][音楽]村下孝蔵
- New Music Memorial Collection、オムニバス、ポニーキャニオン、1989 8.3.03
- わが生活わが思想、松田道雄、岩波書店、1988
中学生の教科書 今ここにいるということ、林敏之(体育)、大林宣彦(芸術)、荻野アンナ(外国語)、大澤真幸(社会)ほか、四谷ラウンド、2001 4.24.04-HOME MADE――アイ・アイ・アイ・ライク歌謡曲(50+1) 8.15..09 - 初恋——the fist, the only, and the last 4.30.16
- At Home on a Rainy Day 6.18.16
- 雨宿りの音楽 7.25.17
- 君の膵臓をたべたい、住井よる原作、月川翔監督、吉田智子脚本、浜辺美波、北村匠海、小栗旬、北川景子ほか出演、東宝、2017 5.9.21